Nintendo Switch版・Steam版『ドカポンキングダム コネクト』及びPS2版・Wii版『ドカポンキングダム』で登場するダンジョン「バブルの塔」についてまとめています。
マップ情報

バブルの塔について
バブルの塔はシナリオモードでは必ず入る必要があるダンジョンで、シナリオモード以外では最終ダンジョンになります。シナリオモードでは「リッチー」がボスモンスターとして待ち構えています。
アイテム屋で強力な移動アイテム「バババイン」を購入することができます。「白羽の矢」はシナリオモードではビッグモンスターが呼び寄せる機会がなくなってしまうため買う価値はありませんが、ノーマルモードではうまく活用できればラリアット大陸を支配できてしまうほどのポテンシャルを持っているため、戦法に取り入れても良いかもしれません。
魔法屋では汎用性の高いF魔法の「ダウン」が購入可能であったり、最強攻撃魔法の「オーロラ」が購入できます。また、Wii版『ドカポンキングダム』では最強の防御魔法「ミナアップ」も入手できるので寄っていく価値は十分にあります(詳しくは別記事「PS2/Wii版との変更点」をご覧ください)。
武器屋も存在しますがかなりの深層になる上に行きづらい配置をしているため、それであればカギ宝箱で装備更新を狙ったほうがステータスも武器屋よりも高くなるのでおすすめです。
カギ宝箱マスではどのモードでも有力な装備品を入手することもできます。「ドカポンオーブ」も入手することができますが、順位をひっくり返せるほどの値段はつかないため、スルーで問題ないでしょう。
ノーマルモードでは金宝箱マスで最高200,000Gが手に入るため、これを元金に「バババイン」「白羽の矢」等を購入するのも戦法の一つです。
バブルの塔に行くためには、ラリアット大陸のバブルの塔入口マスに止まる必要があります。
あわせて読みたい
マス情報及び出現モンスター
武器屋
| 名前 | 得意職業 | 値段 |
|---|---|---|
| パルチザン | 戦士系 | 400,000 |
| ハルベルト | プリースト | 450,000 |
| アサシンダガー | シーフ | 525,000 |
| ルーンスタッフ | 魔法使い系 | 600,000 |
| ドリルランサー | 機械兵士 | 675,000 |
| 竜殺しの剣 | 戦士系 | 750,000 |
| ジュラルミンの盾 | – | 350,000 |
| 勇者の盾 | – | 525,000 |
| オーラシールド | – | 850,000 |
アイテム屋
| 名前 | 値段 |
|---|---|
| 3バイン | 1,300 |
| 4バイン | 3,500 |
| 5バイン | 7,500 |
| バババイン | 16,000 |
| だっしゅつこう | 1,700 |
| げんきだま | 650 |
| 白羽の矢 | 18,000 |
| あまいしる | 70,000 |
あわせて読みたい
魔法屋
| F魔法 | 値段 |
|---|---|
| ネムネム | 2,000 |
| デロン | 2,400 |
| タイフーン | 3,500 |
| ダウン | 4,000 |
| ドリドリー | 6,000 |
| コチコッチン | 12,000 |
| マグファイア | 17,000 |
| ビビバビデブー | 40,000 |
| 戦闘魔法 | 値段 |
|---|---|
| ギガフレイム | 210,000 |
| ハリケーン | 286,000 |
| オーロラ | 320,000 |
| ラスト | 400,000 |
| ドマゲンキッキ | 80,000 |
| ミナアップ | 120,000 |
| チャーム | 160,000 |
| ミラー | 360,000 |
アイテムマス(白背景=入手可能)
| 1のクリスタル | かいふくざい | きせきのハリガネ |
| 2のクリスタル | げんきだま | 魔法のカガミ |
| 3のクリスタル | ふっかつざい | マトック |
| 4のクリスタル | おはらいぼう | トーレナ岩 |
| 5のクリスタル | ばんのうやく | エセフレンド |
| 6のクリスタル | きせきのしずく | ワナ |
| マルチクリスタル | アミナリンV | ジロキチ |
| バイン | タフメン | ゴエモン |
| 3バイン | ウィダイン | あまいしる |
| 4バイン | ヨンケル | 白羽の矢 |
| 5バイン | 魔法のクスリ | へんそうセット |
| バババイン | ヨケるんです | こがねむし |
| ジャンプ | キエるんです | 失われた技術 |
| ミセジャンプ | ミエるんです | ヒーロー認定書 |
| カエロッカナ | マモるんです | |
| だっしゅつこう | 魔法のカギ |
魔法マス(白背景=入手可能)
| マグマグ | フグチリン | サイコキネンリキ |
| マグメラ | コブラッチョ | デロン |
| マグファイア | ドブラコブラ | ムラデロン |
| コチコチ | ブルッチ | ミナデロン |
| コチヒヤ | ウリリィィ | メッセヨ |
| コチコッチン | ネムネム | ビビバビデブー |
| ゴロゴロ | ドリー | バキュムーン |
| ゴロピカ | ドリドリー | バラバランバ |
| ゴロサンダー | シャ・ラップ | |
| フラッシュボマー | シャラン・ラップ | |
| ヨワヨワ | コールオブデス | |
| フニャフニャ | ショバチェンジ | |
| ボケボケ | ヘイカモン | |
| ノロノロ | ブーフーウー | |
| ダウン | タイフーン |
金宝箱マス
- 1,000G
- 3,000G
- 5,000G
- 10,000G
- 20,000G
- 30,000G
- 50,000G
- 100,000G
- 150,000G
- 200,000G
カギ宝箱マス
- シールドリング
- マジックリング
- ピコピコハンマー
- 暗黒剣
- ドカポンオーブ
- ソウルイーター
- 呪いの盾
- 太陽の盾
???マス
シナリオモードの7章にて「魔王リッチー」に対戦を挑むことができます。それ以外では止まっても何も発生しません。
出現モンスター
| 名前 | ドロップ1 | ドロップ2 |
|---|---|---|
| ドラゴンゾンビ | だっしゅつこう | ふっかつざい |
| リッチ | 冥府の杖 | 鏡のネックレス |
| かえんまじん | 5バイン | バババイン |
| ジュエルスライム | こがねむし | マモるんです |
| デーモン | 1のクリスタル | マルチクリスタル |
| ベヒモス | ムラデロン | ミナデロン |
| リッチーJr | 天使のつばさ | ブラックダイヤ |











